- スペック、特徴・機能、画質・色収差・歪み・フレア・ゴースト、操作性、オートフォーカス・AF、口コミ・評判・レビュー、どんな人におすすめ?
Voigtlander フォクトレンダー NOKTON 23mm F1.2 Aspherical X-mount
『Voigtlander フォクトレンダー NOKTON 23mm F1.2 Aspherical X-mount』スペック、特徴・機能、画質・色収差・歪み・フレア・ゴースト、操作性、オートフォーカス・AF、口コミ・評判・レビュー、どんな人におすすめ?
- スペック
- 特徴・機能
- 画質・色収差・歪み・フレア・ゴースト
- 操作性
- オートフォーカス・AF
- 口コミ・評判・レビュー
- どんな人におすすめ?
スペック
- メーカー: フォクトレンダー
- 品番: NOKTON 23mm F1.2 Aspherical X-mount
特徴・機能
VoigtlanderのNOKTON 23mm F1.2 Aspherical X-mountは、特にコンパクトでありながら高性能なレンズです。このレンズは、富士フイルムのXマウントに対応しており、焦点距離は23mmで、35mm換算では約35mm相当となります。F値は驚くべきF1.2で、これにより明るい撮影が可能です。
このレンズの大きな特徴は、開放絞りでのシャープな描写力です。F1.2の開放状態でも、細い線で描くような解像力を持ち、スッキリとした抜けの良さが感じられます。特に、背景のボケ味が美しく、被写体との距離によってその印象が変わりますが、APS-Cフォーマットの特性を活かしつつ、使いやすい被写界深度を提供します。
また、このレンズはマニュアルフォーカス仕様であり、ピント合わせがやや難しい部分もあります。しかし、その分自分の目と感覚を信じて撮影する楽しさがあります。距離指標も付いているため、目測でのスナップ撮影も容易です。
デザイン面では、絞りリングが先端に配置されており、操作性も良好です。質感は高く、コシナ製の他のレンズと同様にクラシックな雰囲気を持っています。さらに、このレンズはフィルムシミュレーションとの相性が良く、独特の画作りを楽しむことができます。
画質・色収差・歪み・フレア・ゴースト
このレンズは、開放F1.2での柔らかい描写が魅力ですが、絞ることでシャープな画質が得られます。開放時はエッジにじみが多く見られ、全体的に個性的な描写となります。特にF4程度まで絞ると、画質がピークに達し、高解像度な描写が楽しめます。
色収差については、開放時にフリンジが発生することがありますが、このフリンジはモノクロ写真では独特の味わいとして評価されています。一般的には、他のフォクトレンダーレンズよりもフリンジの発生は少ないとされています。周辺光量不足も開放時には見られますが、絞ることで大きく改善されます。
歪みについては、わずかにタル型の収差がありますが、通常の撮影ではあまり気にならないレベルです。直線を多く含む構図では注意が必要ですが、日常的な使用には問題ありません。全体的に、このレンズは高い操作性を持ち、マニュアルフォーカスながらも使いやすい設計になっています。
フレアとゴーストについては、逆光時に発生しやすいですが、それが独特の雰囲気を生むこともあります。特に光源を意識して撮影すると、美しいフレアやゴーストが出現し、作品にエモーショナルな要素を加えることができます。
操作性
このレンズはマニュアルフォーカス専用であり、フォーカスリングや絞りリングの動きが滑らかで心地よいと多くのユーザーが感じています。そのため、撮影中に「撮る楽しさ」を実感できることが特徴です。
特に、フォーカスリングはしっかりとした抵抗感があり、ピントを合わせる際の感覚が良好です。これにより、細かい調整がしやすく、被写体に対して正確なピント合わせが可能になります。また、絞りリングも直感的に操作できるため、撮影スタイルに応じて素早く設定を変更することができます。
さらに、このレンズはコンパクトな設計で持ち運びやすく、旅行や外出時にも気軽に使用できます。特に富士フイルムのカメラとの相性が良く、ハイブリッドビューファインダーを活用することで、より快適な撮影体験を実現しています。多くのユーザーは、このレンズを使うことで他のレンズよりも操作がスムーズになったと報告しています。
また、MF(マニュアルフォーカス)レンズとしての特性を活かし、被写界深度目盛りが付いているため、事前に目測で予測しながら撮影することも可能です。このような機能は、特にマニュアルフォーカスを好むユーザーには非常に便利です。
オートフォーカス・AF
フォクトレンダーの「NOKTON 23mm F1.2 Aspherical X-mount」は、オートフォーカス機能を持たないマニュアルフォーカスのレンズです。このレンズは、特にコンパクトなデザインが特徴で、APS-Cサイズのカメラに最適化されています。重さは214gで、フィルター径は46mmです。
このレンズは、オートフォーカスではなく、手動でピントを合わせるため、撮影者が自分の感覚で焦点を合わせる楽しさがあります。マニュアルフォーカスならではの操作感は、多くの写真愛好者にとって魅力的です。ピントリングは滑らかで、非常に扱いやすいと評判です。
最短撮影距離は18cmで、近接撮影にも対応しています。この特性により、被写体に寄った際の描写が豊かになり、独特のボケ味を楽しむことができます。開放F値は1.2であり、明るい環境でも柔らかな背景ぼかしを実現します。
オートフォーカス機能がないことで、逆にレンズの特性をじっくりと味わうことができるため、写真撮影をより深く楽しむことができます。
口コミ・評判・レビュー
このレンズは、特にスナップ撮影やストリートフォトに適していると評価されています。
まず、ボケ味についてですが、被写体との距離によって変わります。APS-Cフォーマットのため、ボケがフワフワしすぎず、使いやすい被写界深度を持っています。開放F1.2の大口径レンズでありながら、解像力が高く、シャープな描写が特徴です。特に開放での描写は、現代的な技術によるもので、細い線で描かれるため、非常にクリアな印象を与えます。
また、操作性についても好評です。マニュアルフォーカスレンズであるため、ピントリングの動きが滑らかで、ピントを合わせる感覚が楽しめます。特にピントの山を掴むのが容易でありながら、本当のピークを捉えるのは難しいという意見もあります。この点では、カメラの拡大機能を活用することが推奨されています。
デザイン面でも評価が高く、軽量ながら重厚感があり、所有欲を満たすビルドクオリティが魅力です。特にXマウントとの相性が良く、多くのユーザーから「これ以上ないくらいに合う」といった声が上がっています。質感や外観も高く評価されており、カメラ本体とのバランスも良いとされています。
最後に、このレンズはフィルムシミュレーションとの組み合わせによる画作りが秀逸であるという意見もあります。周辺減光やボケ味の表現が絶妙で、Xシリーズのフィルムシミュレーションを引き立てる効果があります。
どんな人におすすめ?
まず、日常のスナップ写真を楽しみたい人に最適です。このレンズは、コンパクトで軽量ながらも高い解像力を持ち、F1.2という大口径により美しいボケ味が得られます。これにより、日常の何気ない瞬間を魅力的に切り取ることができます。
次に、マニュアルフォーカスを楽しむことができる人にも向いています。このレンズはマニュアルフォーカス専用で、ピント合わせの感覚を楽しむことができます。特に、写真を撮る楽しさを重視する方にはぴったりです。ピントリングの操作感も良く、撮影中の手応えが感じられます。
また、風景やポートレートを撮影したい人にも適しています。広角寄りの焦点距離(換算35mm相当)を持ち、風景写真や人物撮影においてもその性能を発揮します。特に、背景をぼかして被写体を際立たせることができるため、ポートレート撮影にも向いています。
さらに、富士フイルムのXシリーズカメラを使用している人には特におすすめです。このレンズはXマウント専用であり、富士フイルムのカメラと組み合わせることで、その性能を最大限引き出すことができます。フィルムシミュレーションとの相性も良く、独特の色合いや質感を楽しむことができます。
最後に、レンズのデザインや造りにこだわりたい人にも向いています。フォクトレンダーのレンズはクラシカルなデザインであり、その見た目も魅力的です。使うことで満足感が得られるため、見た目にもこだわりたい方には特におすすめです。
Voigtlander フォクトレンダー NOKTON 23mm F1.2 Aspherical X-mount