- スペック、特徴・機能、画質・色収差・歪み・フレア・ゴースト、操作性、オートフォーカス・AF、口コミ・評判・レビュー、どんな人におすすめ?
SONY(ソニー) 望遠ズームレンズ フルサイズ FE 70-200mm F2.8 GM OSS II G Master デジタル一眼カメラα[Eマウント]用 純正レンズ SEL70200GM2
『SONY ソニー FE 70-200mm F2.8 GM OSS II G Master α Eマウント SEL70200GM2』スペック、特徴・機能、画質・色収差・歪み・フレア・ゴースト、操作性、オートフォーカス・AF、口コミ・評判・レビュー、どんな人におすすめ?
- スペック
- 特徴・機能
- 画質・色収差・歪み・フレア・ゴースト
- 操作性
- オートフォーカス・AF
- 口コミ・評判・レビュー
- どんな人におすすめ?
スペック
- メーカー: ソニー
- 品番: SEL70200GM2
特徴・機能
FE 70-200mm F2.8 GM OSS II(型名:SEL70200GM2)は、ソニーのEマウント用の大口径望遠ズームレンズです。このレンズは、特に高い描写力と操作性を持ち、様々な撮影シーンに対応できるよう設計されています。
まず、このレンズの最大の特徴はその軽さです。質量は約1045gで、従来のモデルよりも約30%軽量化されています。これにより、長時間の撮影でも疲れにくく、持ち運びが楽になります。また、インナーズーム方式を採用しているため、ズーム時にレンズの長さが変わらず、安定した操作が可能です。
次に、高速オートフォーカス(AF)性能も大きな魅力です。ソニー独自のXDリニアモーターを4基搭載しており、従来機種に比べてAF速度が最大約4倍向上しています。このため、動きの速い被写体でもしっかりと捉えることができます。特にスポーツや野生動物の撮影において、その性能を発揮します。
また、最短撮影距離はワイド端で0.4m、テレ端で0.82mとなっており、最大撮影倍率は0.3倍です。これにより、近接撮影も得意としており、細部まで鮮明に捉えることができます。さらに、77mmのフィルター径を持ち、多様なフィルターを使用することができます。
手ブレ補正機能も搭載されており、特に動体撮影時にはフレーミングが安定します。手ブレ補正アルゴリズムが最適化されているため、安心して撮影できます。また、防塵・防滴設計が施されているため、過酷な環境でも安心して使用できます。
このレンズは、動画撮影にも適しており、高精度なAF性能と静粛性を兼ね備えています。絞りリングやフォーカスホールドボタンなどの操作性も向上しており、クリエイターのこだわりに応える設計となっています。
画質・色収差・歪み・フレア・ゴースト
ソニーの「FE 70-200mm F2.8 GM OSS II」は、非常に高い画質を誇る望遠ズームレンズです。このレンズは、開放絞りF2.8でも、中央から周辺までシャープな描写を実現しています。特に、解像感や階調性が優れており、色の再現性も良好です。これにより、さまざまなシーンで快適に撮影ができます。
色収差については、このレンズは特殊低分散ガラスや非球面レンズを使用しており、色のにじみを抑えることができています。これにより、色彩が鮮やかで自然な画像を得ることができます。特に望遠端での性能が高く、色収差の影響を最小限に抑えています。
歪みについても、このレンズは非常に良好な補正を施されています。一般的にズームレンズでは歪みが発生しやすいですが、「FE 70-200mm F2.8 GM OSS II」ではその影響が少なく、直線的な被写体でも自然な形で描写されます。これにより、建物や風景などの撮影時にも安心して使用できます。
フレアとゴーストについては、「ナノARコーティングII」が採用されており、強い光源の下でも内面反射によるフレアやゴーストを大幅に抑制しています。このため、逆光での撮影でもクリアな画質を保つことができ、快適に撮影を行うことができます。
操作性
SONYの「FE 70-200mm F2.8 GM OSS II G Master α Eマウント SEL70200GM2」は、操作性において非常に高い評価を受けています。このレンズは、軽量化が進んでおり、約1,045gという重さは、従来のモデルよりも約435g軽くなっています。これにより、長時間の撮影でも快適に持ち運ぶことができ、片手での操作も楽になります。
このレンズには、絞りリングが搭載されており、クリック感のある調整が可能です。スイッチでクリックのON/OFFを切り替えることができるため、静止画撮影時にはどのくらい絞りを変更したかを感じやすくなっています。また、フォーカス・ズーム・絞りの3つの操作リングがあり、特に動画撮影時にはスムーズなマニュアル操作が可能です。このように、多様な撮影スタイルに対応できる点が魅力です。
さらに、AF(オートフォーカス)とMF(マニュアルフォーカス)の切り替えも簡単で、ファインダーから目を離さずに瞬時に行うことができます。これにより、動きのある被写体を捉える際にも快適に操作できます。特に動画撮影では、静粛性にも配慮されており、操作音や振動を抑える設計になっています。
また、このレンズはインナーズーム方式を採用しており、ズーム時にもレンズの長さが変わらないため、バランスが良く扱いやすいです。ズームリングやフォーカスリングは軽い回転で操作できるため、フレーミングも容易です。これらの特徴から、このレンズは特に動体撮影や動画撮影において高い操作性を発揮します。
オートフォーカス・AF
ソニーの「FE 70-200mm F2.8 GM OSS II」は、オートフォーカス性能が非常に優れています。このレンズは、独自のXDリニアモーターを4基搭載しており、これにより従来のモデルに比べてAF速度が最大約4倍も向上しています。この高速AFは、動体撮影やポートレート撮影など、さまざまなシーンで非常に役立ちます。
さらに、このレンズはAF-Cモード時でもフォーカスリングを回転させることで瞬時にマニュアルフォーカスに切り替えることができる「フルタイムDMF」機能を搭載しています。これにより、AFで大まかなピントを合わせた後に、細かい調整を手動で行うことが可能です。この機能は、特に動きのある被写体を撮影する際に便利です。
また、このレンズは動画撮影にも適しており、静粛でスムーズなAFが実現されています。これにより、動画撮影中でも気になる音が少なく、快適に撮影を行うことができます。さらに、手ブレ補正機能も内蔵されており、動体撮影時のフレーミングの安定性が向上しています。
口コミ・評判・レビュー
このレンズは、特にその性能と使いやすさで高い評価を受けています。
多くのユーザーが満足度を高く評価しており、特に操作性や表現力に関する意見が目立ちます。操作性については、物理ボタンがあることで設定がしやすく、フォーカスリングの滑らかさも好評です。これにより、撮影時のストレスが軽減され、快適に使用できると感じている方が多いようです。
表現力についても、多くのレビューで称賛されています。開放F2.8での描写は非常にクリアで、色合いやボケ感も素晴らしいとされています。また、暗い場所でもしっかりとした描写ができるため、夜間の撮影にも適しています。特にポートレートや風景写真での使用を想定しているユーザーからは、その画質に対する満足感が伝わってきます。
携帯性については、少し重めという意見もありますが、それでも持ち運びやすいと感じる人が多いです。インナーズーム機構のおかげで重心が安定し、長時間の撮影でも疲れにくいという声もあります。
一方で、望遠域については「200mmでは少し物足りない」と感じるユーザーもいます。特に運動会など動きのある被写体を撮影する場合には、もう少し長い焦点距離が欲しいという意見があります。それでも、このレンズは高い解像度とAFスピードを持っており、多くのユーザーが「購入して良かった」と感じています。
どんな人におすすめ?
まず、風景写真や動物写真を撮りたい人に向いています。このレンズは、70mmから200mmまでの焦点距離を持っており、遠くの被写体をしっかりと捉えることができます。また、開放絞りがF2.8なので、暗い場所でも明るく撮影できるため、夕方や早朝の撮影にも適しています。
次に、ポートレートを撮影する人にもおすすめです。F2.8の大口径により、美しいボケ味を出すことができるため、人物を際立たせた写真が撮れます。特に、背景をぼかして被写体を引き立てたい方にはぴったりです。
さらに、スポーツや動きのある被写体を撮影する人にも向いています。このレンズはオートフォーカスが非常に速く、動体への追従性能も高いため、競技やイベントの瞬間を逃さずに捉えることができます。特に、高速で動く被写体を撮る際には、その性能が活きてきます。
また、旅行好きなカメラマンにも適しています。軽量化されており、持ち運びやすい設計になっているため、長時間の撮影でも疲れにくいです。旅行先で様々なシーンを撮影する際に、このレンズがあれば多様な表現が可能になります。
最後に、カメラ初心者から中級者まで幅広いユーザーにおすすめです。高性能ながら使いやすさも考慮されているため、初めての望遠レンズとしても適していますし、経験者が使っても満足できるクオリティがあります。
SONY(ソニー) 望遠ズームレンズ フルサイズ FE 70-200mm F2.8 GM OSS II G Master デジタル一眼カメラα[Eマウント]用 純正レンズ SEL70200GM2