- スペック、特徴・機能、画質・色収差・歪み・フレア・ゴースト、操作性、オートフォーカス・AF、口コミ・評判・レビュー、どんな人におすすめ?
SIGMA 単焦点マクロレンズ MACRO 50mm F2.8 EX DG ペンタックス用 フルサイズ対応
『SIGMA 単焦点マクロレンズ MACRO 50mm F2.8 EX DG ペンタックス用』スペック、特徴・機能、画質・色収差・歪み・フレア・ゴースト、操作性、オートフォーカス・AF、口コミ・評判・レビュー、どんな人におすすめ?
- スペック
- 特徴・機能
- 画質・色収差・歪み・フレア・ゴースト
- 操作性
- オートフォーカス・AF
- 口コミ・評判・レビュー
- どんな人におすすめ?
スペック
- メーカー: シグマ (SIGMA)
- 品番: MACRO 50mm F2.8 EX DG
特徴・機能
SIGMAの「MACRO 50mm F2.8 EX DG ペンタックス用」は、単焦点のマクロレンズで、多くの特徴と便利な機能を持っています。このレンズは、フルサイズ対応で、特にデジタルカメラでの使用に最適化されています。以下、その特徴について説明します。
このレンズの最大の魅力は、マクロ撮影が可能な点です。最短撮影距離は18.8cmで、被写体に非常に近づいて撮影することができます。また、最大撮影倍率が1:1なので、被写体を実物大で撮影できるため、小さなものや細かいディテールをしっかりと捉えることができます。
光学性能も優れており、シャープでクリアな描写が特徴です。色彩や質感を自然に再現し、立体感のある写真を撮ることができます。背景をぼかす効果も美しく、ポートレートや静物写真にも適しています。
また、このレンズは軽量でコンパクトなデザインになっており、持ち運びがしやすいです。重さは約320gで、長時間の撮影でも負担になりにくい仕様です。フィルター径は55mmで、多くの市販フィルターが利用可能です。
さらに、絞り羽根は7枚構成で、滑らかなボケ味を楽しむことができます。絞り値はF2.8からF45まで設定できるため、幅広いシーンで柔軟に対応できます。特にF2.8の明るさは、暗めの環境でも十分な光量を確保することができます。
オートフォーカス機能も搭載されており、ピント合わせがスムーズです。ただし、一部ではピントリングの操作感が軽すぎるという意見もありますが、それ以上に使いやすさと性能のバランスが評価されています。
このレンズはすでに販売終了となっていますが、中古市場ではまだ見つけることができる場合があります。その際には状態をよく確認しながら購入することをおすすめします。
画質・色収差・歪み・フレア・ゴースト
このレンズの画質は、全体的にシャープでクリアな描写が特徴です。特にマクロ撮影では、細かいディテールをしっかり捉える能力が高く、等倍撮影も可能なため、小物や自然のクローズアップ撮影に適しています。また、絞りを開放(F2.8)にすると背景が柔らかくボケる描写が得られますが、「とろけるようなボケ」というよりは控えめで落ち着いた印象です。
色収差については、デジタルカメラで問題となる倍率色収差を低減する設計になっており、画面周辺部まで収差補正が行われています。ただし、フルサイズ機では開放時に周辺光量低下や倍率色収差が目立つことがありますが、APS-C機ではこれらの影響はほとんど気になりません。
歪みについては、マクロレンズとして非常に優秀で、歪曲収差はほぼ感じられません。樽型の歪みがわずかにあるようにも見えますが、実際の撮影ではほぼ無視できるレベルです。補正プロファイルを使用した場合でも変化が分からないほど軽微です。
フレアやゴーストについては、このレンズにはデジタル対応コーティングが施されており、有害な反射光を低減する設計になっています。そのため逆光撮影でも耐性は比較的高いですが、強い光源下では多少のフレアやゴーストが発生する可能性があります。
操作性
このレンズは、軽量で持ち運びがしやすく、外観もマットな質感で手触りが良いとされています。重さは約300gで、長時間の撮影でも負担が少ないです。また、ねじ込み式フードは軽量で丈夫な作りになっており、取り扱いに困ることは少ないようです。
オートフォーカス(AF)はしっかりと動作し、精度も安定しています。ただし、作動音がやや目立つという意見もありましたが、Kマウントレンズとしては一般的なレベルとのことです。一方で、マニュアルフォーカス(MF)のピントリングについては軽すぎるという声があります。この点は事前に知っておけば許容できる範囲かもしれません。
さらに、このレンズの特徴として、接写性能が優れており、被写体に近づいて撮影する際にも非常に使いやすいと評価されています。特に静物撮影では細かい調整が可能で、アクセサリーや小物の撮影に役立つとのことです。また、歪曲がほとんど気にならない設計になっており、正確な描写を求める場面でも安心して使用できます。
オートフォーカス・AF
このレンズは、ペンタックスKマウントに対応したフルサイズ用のマクロレンズです。
オートフォーカスはしっかりと動作し、正確にピントを合わせることができます。ただし、作動音が多少ありますが、ペンタックス用のレンズとしては一般的なレベルとされています。このため、静かな環境での撮影では音が気になる場合もあるかもしれませんが、通常の使用には問題ありません。
また、このレンズはマクロ撮影に特化しており、被写体に非常に近づいて撮影することが可能です。オートフォーカスの性能も、マクロ撮影で必要な精度を満たしているため、小さな被写体や細かいディテールを捉える際にも十分な性能を発揮します。
一方で、ピントリングの手ごたえが軽すぎるという意見もあります。これはオートフォーカスではなくマニュアルフォーカス時の操作感に関するものですが、事前に知っておくと良いでしょう。
口コミ・評判・レビュー
このレンズは、非常にシャープな描写性能と美しいボケ味が特徴です。開放絞りからでも解像感が高く、前ボケや後ボケが滑らかでクセがないため、自然な写真表現が可能です。特にマクロ撮影では、被写体の細かいディテールをしっかりと捉えることができ、葉のうぶ毛や水滴の質感まで忠実に再現します。また、等倍撮影が可能であるため、接写を楽しむ方には非常に魅力的な選択肢です。
軽量で持ち運びやすい点も評価されています。重さは約300g程度で、長時間の撮影でも負担になりにくい設計です。一方で、フォーカス時には前玉が回転し、レンズの長さが変わる仕様となっているため、PLフィルター使用時には調整が必要になる点や、被写体にぶつからないよう注意が必要という声もあります。
オートフォーカスについては、速度が遅めで動作音が大きいという意見もありました。そのため、動体撮影ではMF(マニュアルフォーカス)を使う方が便利だと感じる場合もあるようです。ただし、この点を許容できるのであれば、価格帯を考慮しても非常にコストパフォーマンスの高いレンズといえます。
デザイン面ではクラシカルな雰囲気を持ち、絞りリング付きでフィルムカメラにも対応しているため、一部のユーザーには大きな魅力となっています。また、中古市場でも比較的安価で手に入りやすく、この点も購入者から好評です。
どんな人におすすめ?
このレンズは、写真をじっくり楽しみたい人に向いています。マクロレンズなので、花や小物などの細かいディテールを撮影するのが好きな方にぴったりです。等倍まで寄れる撮影が可能で、被写体の細部をしっかりと写し取ることができます。また、背景のボケ味が滑らかで美しいため、被写体を引き立てる写真を撮りたい方にも適しています。
さらに、標準域の50mmという焦点距離は、普段使いにも便利です。風景やポートレート撮影など、幅広いシーンで活躍します。ズームレンズから単焦点レンズに挑戦してみたいと思っている初心者にもおすすめです。単焦点ならではのシャープな描写や明るい開放F値の魅力を感じることができるでしょう。
また、このレンズは軽量で持ち運びがしやすいため、長時間の撮影でも疲れにくいです。旅行や散歩などで気軽に使える点も魅力です。中古市場でも比較的手に入りやすく、コストパフォーマンスが良いので、予算を抑えたい方にも向いています。
一方で、このレンズはオートフォーカスの作動音が少し大きめであったり、ピントリングの手ごたえが軽めだったりするため、これらが気にならない方には特におすすめです。総じて、このレンズは「寄れる標準レンズ」を求める方や、美しいボケ味とシャープな描写を楽しみたい方に最適な選択肢と言えます。
SIGMA 単焦点マクロレンズ MACRO 50mm F2.8 EX DG ペンタックス用 フルサイズ対応