MENU

『Nikon 広角ズームレンズ AF-S NIKKOR 16-35mm f/4G ED VR』旅行にも最適【口コミ・評判・レビュー】

ポイント
  • スペック、特徴・機能、画質・色収差・歪み・フレア・ゴースト、操作性、オートフォーカス・AF、口コミ・評判・レビュー、どんな人におすすめ?

Nikon 広角ズームレンズ AF-S NIKKOR 16-35mm f/4G ED VR フルサイズ対応
目次

『Nikon 広角ズームレンズ AF-S NIKKOR 16-35mm f/4G ED VR』スペック、特徴・機能、画質・色収差・歪み・フレア・ゴースト、操作性、オートフォーカス・AF、口コミ・評判・レビュー、どんな人におすすめ?

ポイント
  • スペック
  • 特徴・機能
  • 画質・色収差・歪み・フレア・ゴースト
  • 操作性
  • オートフォーカス・AF
  • 口コミ・評判・レビュー
  • どんな人におすすめ?

スペック

  • メーカーはニコンです。
  • 品番は「AF-S NIKKOR 16-35mm f/4G ED VR」です。

特徴・機能

Nikonの広角ズームレンズ「AF-S NIKKOR 16-35mm f/4G ED VR」は、16mmから35mmの広角域をカバーするレンズです。このレンズは、風景や建築物、室内撮影など、広い範囲を撮影したいときに適しています。特に16mmの超広角でも自然な描写が可能で、極端な歪みが少ないのが特徴です。また、色彩豊かでコントラストの高い写真を撮ることができます。
このレンズには「ナノクリスタルコート」が施されており、逆光で起きやすいゴーストやフレアを抑える効果があります。そのため、太陽を含むシーンや明るい場所でもクリアな写真が撮れます。また、「手ブレ補正機能(VR)」が搭載されており、暗い場所や夜景の撮影でも手持ちで安定した写真を撮ることが可能です。これにより、三脚を使わなくても気軽に撮影できる場面が増えます。
さらに、このレンズはF4.0という一定の明るさをズーム全域で保つことができるため、安定した露出で撮影できます。EDレンズや非球面レンズも採用されており、高解像度でシャープな画像を実現します。焦点距離は16mmから35mmまで調整可能で、風景だけでなく室内や狭い空間でも活躍します。
オートフォーカスは静かでスムーズに動作し、高速なピント合わせが可能です。また、軽量かつコンパクトな設計なので持ち運びにも便利です。このレンズはプロだけでなくアマチュアにもおすすめできる性能を持ち、多くのシーンで活躍する1本と言えます。

画質・色収差・歪み・フレア・ゴースト

このレンズの画質は、中心部分ではシャープでコントラストも高く、十分に満足できるものです。ただし、フルサイズ(FXフォーマット)では周辺部の解像力が低く、特に開放F値では緩い描写になることがあります。絞りをF8からF11まで調整すると改善しますが、それでも周辺部の描写はライバルレンズに劣ることがあるようです。
色収差については、軸上色収差はほとんど見られませんが、倍率色収差が広角端(16mm)の開放時に目立ちます。この色収差は絞っても大きく改善されず、場合によっては中央部分でも色ズレが確認されることがあります。
歪みは、このレンズの弱点とされています。特にフルサイズで16mmを使用した場合、大きなタル型歪曲(-6.33%)が発生し、建築物や室内撮影には不向きと感じる人もいます。ただし、この歪みはソフトウェアで補正可能であり、その補正後の結果には一定の満足感を得られる場合もあります。
フレアとゴーストについては、「ナノクリスタルコート」の効果である程度抑えられていますが、逆光時には特にフルサイズでゴーストや光の線が目立つことがあります。望遠側では小さな強いフレアが発生することも報告されています。

操作性

このレンズは、手ブレ補正機能(VR)が搭載されており、これにより手持ち撮影が非常に快適です。特に夜景や室内など、光量が少ない場面でも三脚を使わずに撮影ができるため、撮影の自由度が広がります。
ズームリングやフォーカスリングの操作感も良好で、滑らかに動かせるため、撮影中の調整がスムーズです。また、約680gという重量は超広角ズームレンズとしては比較的軽量で、長時間の持ち運びや撮影でも負担が少ない点も評価されています。
さらに、このレンズは16mmから35mmまでの焦点距離をカバーしており、建物や風景などのダイナミックな構図を簡単に作ることができます。狭い室内でも広く撮影できるため、旅行や日常のスナップ撮影にも適しています。

オートフォーカス・AF

このレンズは、超音波モーター(Silent Wave Motor, SWM)を搭載しており、非常に静かなオートフォーカス動作が可能です。そのため、撮影中にフォーカス音が気になる場面でも安心して使用できます。また、オートフォーカスの速度も速く、最短距離から無限遠まで約0.5秒程度でピントを合わせることができます。この速さは、風景や建築物などの撮影だけでなく、動きのある被写体にも対応可能です。
さらに、このレンズは「M/Aモード」(マニュアル優先オート)を搭載しているため、オートフォーカス中でも瞬時にマニュアル操作に切り替えることができます。これにより、細かいピント調整が必要な場面でも柔軟に対応できます。また、内焦方式(IF方式)を採用しているため、ピント合わせの際にレンズ全長が変わらず、安定した操作性を提供します。
スタジオでのテストでは、高性能なカメラ(例:D7000やD3X)と組み合わせた場合でも、ピント合わせの精度が非常に高く、合焦ミスがほとんどないことが確認されています。

口コミ・評判・レビュー

このレンズは、世界初の手ブレ補正機能(VR)を搭載した超広角ズームとして注目され、風景や建築写真、室内撮影などで活躍する一本です。
まず、描写力については、多くのレビューで「シャープでコントラストが高い」と評価されています。特に色のりが良く、鮮やかな青空や風景をしっかりと再現できる点が魅力的です。また、絞りを1~2段絞ることで周辺画質がさらに向上し、全体的に安定した画質が得られるとの意見もあります。ただし、一部ではワイド端で歪曲収差が目立つという指摘もあり、建築物などの撮影では注意が必要です。
手ブレ補正機能(VR)は非常に便利で、特に夜景や薄暗い室内での撮影時に効果を発揮します。これまで三脚が必要だった場面でも手持ち撮影が可能になるため、フットワーク軽く撮影できる点が好評です。一方で、「広角レンズにはそもそも手ブレ補正はあまり必要ない」と感じるユーザーもおり、この機能については意見が分かれるところです。
操作性については、オートフォーカス(AF)が静かで速いと評価されています。ただし、一部のレビューではフォーカスリングに遊びがあるため、マニュアルフォーカス時の操作性には改善の余地があるとも言われています。また、個体差が大きいという声もあり、購入時には注意が必要との指摘があります。
サイズや重量については、「超広角ズームとしては比較的コンパクト」との意見が多いですが、それでも約680gという重量は長時間の持ち運びでは負担になる場合があります。それでも「カバンに1本入れておけば重宝する」といった実用性を評価する声も多く聞かれます。
価格面では、性能と価格のバランスが良いとする意見が多い一方で、ライバル製品と比べると少し割高だと感じるユーザーもいます。特に他社製品や同価格帯の他のニコンレンズと比較すると、画質面で若干劣る部分があるとの指摘もあります。

どんな人におすすめ?

Nikonの広角ズームレンズ「AF-S NIKKOR 16-35mm f/4G ED VR」は、風景や建物、室内など広い範囲を撮影したい人におすすめです。このレンズは16mmから35mmまでの焦点距離をカバーしており、広角撮影に適しています。特に、ダイナミックな風景写真や都市の街並みを撮りたい方にはぴったりです。また、手ブレ補正機能(VR)が搭載されているため、三脚がなくても手持ちで安定した撮影が可能です。暗い場所や夜景撮影でも活躍するでしょう。
さらに、このレンズはナノクリスタルコートが採用されており、ゴーストやフレアを抑えたクリアな画像を得られます。そのため、逆光のシーンでも安心して使うことができます。また、比較的軽量(約680g)でコンパクトな設計なので、持ち運びにも便利です。旅行や日常の撮影で気軽に使いたい方にも向いています。
このレンズはF4固定の明るさを持ち、プロ仕様の高価なレンズよりも価格が抑えられているため、高品質な写真を目指しつつコストパフォーマンスを重視する方にも適しています。また、PLフィルターが使用可能である点も特徴で、水面やガラス越しの反射を抑えたい場合に便利です。
一方で、より明るいF2.8のレンズと比べるとボケ感や画質で劣る部分もありますが、それでも十分な性能を発揮します。特にD700などのフルサイズカメラとの相性が良く、高感度性能と組み合わせることで幅広いシーンに対応できるでしょう。


Nikon 広角ズームレンズ AF-S NIKKOR 16-35mm f/4G ED VR フルサイズ対応
目次