MENU

『Canon EFレンズ EF75-300mm F4-5.6 III』手軽に超望遠【口コミ・評判・レビュー】

ポイント
  • スペック、特徴・機能、画質・色収差・歪み・フレア・ゴースト、操作性、オートフォーカス・AF、口コミ・評判・レビュー、どんな人におすすめ?

Canon EFレンズ EF75-300mm F4-5.6 IIIズームレンズ 望遠 並行輸入品 黒
目次

『Canon EFレンズ EF75-300mm F4-5.6 III』スペック、特徴・機能、画質・色収差・歪み・フレア・ゴースト、操作性、オートフォーカス・AF、口コミ・評判・レビュー、どんな人におすすめ?

ポイント
  • スペック
  • 特徴・機能
  • 画質・色収差・歪み・フレア・ゴースト
  • 操作性
  • オートフォーカス・AF
  • 口コミ・評判・レビュー
  • どんな人におすすめ?

スペック

  • メーカー:キヤノン
  • 品番:EF75-300mm F4-5.6 III

特徴・機能

Canon EFレンズ EF75-300mm F4-5.6 IIIは、望遠ズームレンズとして人気があります。このレンズは、75mmから300mmまでの焦点距離をカバーし、軽量でコンパクトなデザインが特徴です。重さは約480gで、持ち運びがしやすく、旅行や日常の撮影に適しています。
このレンズは、特に風景や野生動物の撮影に向いています。焦点距離が長いため、遠くの被写体を大きく捉えることができます。最大絞り値はF4からF5.6で、明るい場所での撮影に適していますが、暗い場所では手ぶれが起こりやすいという特性もあります。このため、手持ち撮影をする際には注意が必要です。
オートフォーカス機能はマイクロUSMを搭載しており、高速かつ静かなフォーカシングが可能です。これにより、動きのある被写体でもスムーズにピントを合わせることができます。ただし、手ぶれ補正機能は搭載されていないため、特に暗い環境では三脚を使用することをおすすめします。
レンズの構造は13枚のレンズから成り立っており、7枚の絞り羽根があります。最短撮影距離は1.5メートルで、比較的近くの被写体も撮影できます。また、このレンズはフルサイズカメラにも対応しており、多くのCanonカメラと互換性があります。

画質・色収差・歪み・フレア・ゴースト

まず、画質についてですが、このレンズは一般的にコストパフォーマンスが良いとされていますが、画質には限界があります。特に開放絞りでの描写は、中央部はまずまずですが、周辺部は甘くなる傾向があります。少し絞ることで解像度が向上し、F8からF11の範囲でピークを迎えることが多いです。ただし、現代の高性能レンズと比べると、「バキバキ」としたシャープさには欠ける印象があります。
次に、色収差についてですが、このレンズは色収差がやや目立つことがあります。特に逆光や明るい被写体の周辺でパープルフリンジが出やすいです。これは特にフィルム時代の設計を引き継いでいるためであり、デジタル用のコーティングが施されていないことが影響しています。デジタル現像ソフトを使うことである程度補正可能ですが、完全には解消できない場合もあります。
歪みについては、このレンズは一般的なズームレンズとしては許容範囲内の歪みを持っています。特に広角側ではわずかな樽型歪みが見られますが、望遠側では比較的まっすぐな描写を保っています。このため、風景写真などでは大きな問題にはならないでしょう。
最後に、フレアとゴーストについてですが、このレンズは逆光耐性が弱めであるため、強い光源が画面内に入るとフレアやゴーストが発生しやすいです。新しい技術を使用したレンズと比べると、この点では劣ります。しかし、一般的な撮影条件下ではそれほど目立たないこともあります。

操作性

CanonのEF75-300mm F4-5.6 IIIは、操作性において非常に快適なレンズです。このレンズは、軽量で持ち運びがしやすく、長時間の撮影でも疲れにくい設計になっています。特に、ズームリングやフォーカスリングの位置が使いやすく、手の届きやすい場所に配置されているため、スムーズな操作が可能です。
オートフォーカスはDCモーターを使用しており、静かでスムーズにピントを合わせることができます。特に動く被写体を撮影する際にも、フォーカスが比較的速く合うため、シャッターチャンスを逃しにくいです。ただし、極端に速い動きには少し苦手な面もあるようです。
また、このレンズは手ブレ補正機能がないため、撮影時には安定した姿勢を保つことが求められます。しかし、多くのユーザーはこの点を特に気にせず、工夫して撮影を楽しんでいるようです。晴れた日には問題なくクリアな写真を撮ることができるので、屋外での撮影には適しています。
さらに、このレンズは価格も手頃でありながら、十分な描写力を持っています。コストパフォーマンスに優れているため、初心者から中級者まで幅広いユーザーに支持されています。

オートフォーカス・AF

このレンズは、特に初心者にとって使いやすい設計がされています。オートフォーカス機能は、被写体に自動でピントを合わせることができるため、撮影がスムーズになります。
このレンズのオートフォーカスは、一般的には速く、正確です。しかし、薄暗い場所ではピント合わせが難しいことがあります。例えば、暗い部屋で使用すると、モーターが「じじ~~っ」と音を立てながら迷うことがあります。こうした場合でも、シャッターボタンを半押しすることで再度ピントを合わせることができます。このように、状況に応じて工夫することで、より良い結果を得ることが可能です。
また、このレンズはテレ端(300mm)でもピントが合いやすいという特長があります。明るい場所では特に性能を発揮し、飛行機や遠くの被写体にも対応できます。ただし、時には空飛ぶ飛行機にピントが合わないこともあるため、注意が必要です。全体として、このレンズはオートフォーカス機能が優れており、多くのユーザーから高い評価を受けています。
さらに、このレンズはコストパフォーマンスも良好です。オートフォーカス機能だけを重視する場合、他の高価なレンズと比べて手頃な価格で手に入れることができます。このため、初めて望遠レンズを使う方にも適しています。

口コミ・評判・レビュー

このレンズは、特にコストパフォーマンスが良いと評価されています。
多くのユーザーは、このレンズの軽さと携帯性を高く評価しています。特に、望遠レンズとしては持ち運びやすく、気軽に使用できる点が好評です。操作性についても、簡単に使えると感じている人が多いようです。
描写力に関しては、晴れた日にはシャープな画像が得られるとの意見があります。ただし、暗い場所では手ブレが起きやすくなるため、注意が必要です。手ブレ補正機能がないため、特に曇りの日や室内での撮影では工夫が求められます。この点については、撮影技術を磨く良い機会になるという意見もあります。
オートフォーカスの速度については、古いモデルであるためか、遅いと感じるユーザーもいます。しかし、連写速度には影響が少なく、動体撮影にも対応できるとのことです。特に子供の運動会などでは、十分に活用できるとされています。
価格については、非常に手頃であるため、「まずは試してみたい」という初心者にも適しているとの声があります。、高価なレンズを試す前のステップアップとして利用する人も多いです。

どんな人におすすめ?

まず、軽量で持ち運びやすいレンズを探している人に適しています。このレンズは約480gと軽く、長時間の撮影でも疲れにくいです。旅行やイベントでの撮影を楽しむ方にはぴったりです。
次に、望遠撮影を楽しみたい初心者にも向いています。焦点距離が75mmから300mmまであり、遠くの被写体を大きく写すことができます。例えば、スポーツイベントや野生動物の撮影に最適です。また、オートフォーカス機能も搭載されているため、初心者でも比較的簡単に使えます。
さらに、コストパフォーマンスを重視する人にもおすすめです。このレンズは手頃な価格で購入できるため、初めての望遠レンズとしても適しています。高価なレンズを購入する前に、このレンズで望遠撮影を試してみるのも良いでしょう。
最後に、風景やポートレート撮影をしたい方にも向いています。中望遠から超望遠までカバーしているため、さまざまなシーンで活躍します。特に背景をぼかしたい場合や、遠くの景色を美しく撮りたい時に便利です。


Canon EFレンズ EF75-300mm F4-5.6 IIIズームレンズ 望遠 並行輸入品 黒
目次