MENU

『Canon 単焦点レンズ EF20mm F2.8 USM』古くても名品【口コミ・評判・レビュー】

ポイント
  • スペック、特徴・機能、画質・色収差・歪み・フレア・ゴースト、操作性、オートフォーカス・AF、口コミ・評判・レビュー、どんな人におすすめ?

Canon 単焦点レンズ EF20mm F2.8 USM フルサイズ対応
目次

『Canon 単焦点レンズ EF20mm F2.8 USM』スペック、特徴・機能、画質・色収差・歪み・フレア・ゴースト、操作性、オートフォーカス・AF、口コミ・評判・レビュー、どんな人におすすめ?

ポイント
  • スペック
  • 特徴・機能
  • 画質・色収差・歪み・フレア・ゴースト
  • 操作性
  • オートフォーカス・AF
  • 口コミ・評判・レビュー
  • どんな人におすすめ?

スペック

特徴・機能

Canonの単焦点レンズ「EF20mm F2.8 USM」は、広角撮影を楽しむための使いやすいレンズです。このレンズは焦点距離が20mmと広角で、明るいF2.8の開放絞り値を持っています。これにより、風景や建築物、星空などの撮影に適しており、特に夜景や天の川を狙った星空撮影にも向いています。ただし、極端な超広角ではないため、画角は比較的自然で扱いやすい印象です。
このレンズは「USM(ウルトラソニックモーター)」を搭載しており、静かで高速なオートフォーカスが可能です。また、フルタイムマニュアルフォーカスにも対応しているため、細かいピント調整が簡単に行えます。最短撮影距離は25cmで、被写体にかなり近づいて撮影することも可能です。これにより、広角ながらも独特な遠近感を活かした撮影が楽しめます。
光学性能としては、周辺部での光量落ちや収差が見られる場合がありますが、それらはデジタル補正で改善できます。また、逆光ではフレアやゴーストが発生しやすいですが、それを「写真の味」として活用することもできます。絞りを調整することでこれらの問題を軽減できるため、撮影技術を磨くきっかけにもなるでしょう。
このレンズは軽量(405g)でコンパクトな設計になっており、持ち運びにも便利です。ポートレート撮影でも活躍する場面があり、広角ならではの背景を活かした構図作りが可能です。また、中古市場では比較的安価で手に入るため、広角レンズ初心者にもおすすめの一本と言えます。

画質・色収差・歪み・フレア・ゴースト

このレンズは広角20mmの画角を持ち、風景や建築物、スナップ写真などに適しています。画質については、中心部ではシャープな描写が得られますが、フルサイズカメラで撮影した場合、周辺部分では描写がやや甘くなる傾向があります。ただし、この特性が空気感や臨場感を引き立てるとも言われています。
色収差については、開放F値(F2.8)付近で撮影すると目立つ場合があります。特にF4以下では強い色収差が発生することがあり、これを軽減するには絞りをF5.6以上にするのが効果的です。ただし、デジタル補正を使えばある程度改善できます。
歪みについては、超広角レンズとしては控えめな性能で、大きな歪みはありません。ただし、広角特有の樽型歪みがわずかに見られることがあります。この歪みもデジタル補正で対応可能であり、逆に広角写真の「味」として活用することもできます。
フレアとゴーストについては、このレンズの弱点と言えます。逆光条件下ではフレアやゴーストが盛大に発生することがあります。これを防ぐには絞りをF16以上にするなど工夫が必要ですが、それでも完全には抑えられない場合があります。ただし、この特徴を意図的に利用して写真表現に活かすことも可能です。

操作性

まず、オートフォーカス(AF)の性能が非常に優れています。ウルトラソニックモーター(USM)を搭載しており、静かで高速なピント合わせが可能です。また、AFモードのままでもフォーカスリングを回せばすぐにマニュアルフォーカスに切り替えられる「フルタイムマニュアルフォーカス」機能が搭載されています。この機能により、細かいピント調整も簡単に行えます。
さらに、リアフォーカス方式を採用しているため、ピント合わせの際にレンズ全長が変わらず、安定した操作感を提供します。この設計は特に手持ち撮影時に便利で、扱いやすさを高めています。
また、このレンズは405gと比較的軽量でコンパクトなため、持ち運びがしやすく、長時間の撮影でも負担が少ないです。広角単焦点レンズとしては扱いやすい部類に入り、初心者から上級者まで幅広いユーザーに適しています。

オートフォーカス・AF

このレンズは、ウルトラソニックモーター(USM)を搭載しており、高速で静かなオートフォーカスが可能です。このため、動きのある被写体でもスムーズにピントを合わせることができます。
また、リアフォーカス方式を採用しているため、ピント合わせの際にレンズの全長が変わらず、安定した操作が可能です。さらに、オートフォーカス後にフォーカスリングを回すだけで、マニュアルフォーカスに切り替えられる「フルタイムマニュアルフォーカス」機能も備えています。この機能により、細かいピント調整が簡単に行えます。

口コミ・評判・レビュー

このレンズは広角単焦点として、コストパフォーマンスの良さや扱いやすさが評価されていますが、設計が古いため最新レンズと比べると性能面での限界も指摘されています。
このレンズの長所として、軽量で持ち運びやすく、広角ならではのダイナミックな写真が撮れる点が挙げられます。特に風景や建築物の撮影でその性能を発揮し、明るい開放値F2.8は星空撮影や室内撮影にも適しています。また、価格が手頃であるため、広角レンズの入門機としても人気があります。ユーザーからは「青空の描写が美しい」「フルタイムマニュアルが便利」などポジティブな意見が多く見られました。
一方で、逆光耐性が弱くフレアやゴーストが出やすいこと、周辺部の解像感が甘いことなどが短所として挙げられています。特に最新の広角レンズと比較すると光学性能に差があり、収差や周辺減光なども目立つ場合があります。ただし、これらの特徴を「味」として楽しむユーザーもおり、「工夫次第で魅力的な写真が撮れる」といった意見もあります。

どんな人におすすめ?

Canonの単焦点レンズ「EF20mm F2.8 USM」は、広角レンズを初めて使う方や、コストを抑えつつ広角撮影を楽しみたい方におすすめです。このレンズは比較的手頃な価格で購入できるため、広角撮影の入門として最適です。特に中古品ではさらに安価で手に入ることが多く、広角レンズの特徴やクセを学ぶための良い選択肢となります。
また、このレンズは軽量で持ち運びやすく、風景や建築物、室内撮影など幅広い用途に対応できます。F2.8という明るさもあり、スナップ写真や臨場感のあるドキュメンタリー風の撮影にも向いています。さらに、最短撮影距離が25cmと短いため、広角での接写も可能です。
このレンズは特別にシャープではありませんが、自然な描写と空気感を捉える力があります。そのため、風景だけでなくポートレート撮影にも使えます。広い画角を活かしてダイナミックな構図を作ったり、逆光を利用してフレアやゴーストを演出するなど、創造的な表現にも挑戦できます。
一方で、このレンズには収差や周辺光量落ちといった特徴もありますが、それらをデジタル補正で改善したり、「味」として活かすことも可能です。そのため、自分のスキルを磨きたい人や、広角レンズの特性を深く理解したい人にも向いています。


Canon 単焦点レンズ EF20mm F2.8 USM フルサイズ対応
目次