MENU

『シグマ SIGMA Canon EFマウント レンズ 70mm F2.8 DG MACRO Art』ボケと解像力【口コミ・評判・レビュー】

ポイント
  • スペック、特徴・機能、画質・色収差・歪み・フレア・ゴースト、操作性、オートフォーカス・AF、口コミ・評判・レビュー、どんな人におすすめ?

シグマ(Sigma) SIGMA シグマ Canon EFマウント レンズ 70mm F2.8 DG MACRO 単焦点 望遠 フルサイズ Art 一眼レフ 専用
目次

『シグマ SIGMA Canon EFマウント レンズ 70mm F2.8 DG MACRO Art』スペック、特徴・機能、画質・色収差・歪み・フレア・ゴースト、操作性、オートフォーカス・AF、口コミ・評判・レビュー、どんな人におすすめ?

ポイント
  • スペック
  • 特徴・機能
  • 画質・色収差・歪み・フレア・ゴースト
  • 操作性
  • オートフォーカス・AF
  • 口コミ・評判・レビュー
  • どんな人におすすめ?

スペック

  • メーカー: シグマ
  • 品番: 70mm F2.8 DG MACRO Art

特徴・機能

シグマの「70mm F2.8 DG MACRO Art」は、特にマクロ撮影に優れたレンズです。このレンズは「カミソリマクロ」とも呼ばれ、その名の通り、非常にシャープな描写が特徴です。画質を最優先に設計されており、細部まで鮮明に表現することができます。
このレンズは、前群繰り出し式のフォーカス機構を採用しています。これにより、近接撮影時でもレンズの全長が変わらないため、安定したピント合わせが可能です。また、バイワイヤ方式を採用しているため、フォーカスリングの操作が滑らかで、静かな環境でも気になりません。
最短撮影距離は25.8cmで、1:1の最大撮影倍率を実現しています。これにより、小さな被写体でも大きく捉えることができるため、昆虫や花などの詳細を美しく撮影できます。さらに、フォーカスリミッター機能も搭載されており、撮影距離に応じてフォーカス範囲を設定することで、より効率的に撮影が行えます。
重さは約605gとやや重めですが、その分高い性能を持っています。また、絞り羽根は9枚で、美しいボケ味を生み出すことができるため、背景を柔らかくぼかしつつ被写体を際立たせることができます。このような特性から、多くの写真愛好家に支持されているレンズです。
シグマの「70mm F2.8 DG MACRO Art」は、その高い解像度とヌケの良さから、マクロレンズとしてだけでなく、一般的なポートレートや風景撮影にも適しています。特に色の再現性やコントラストに優れているため、様々なシーンで活躍します。このレンズは、画質重視の方やマクロ撮影を楽しみたい方にとって非常に魅力的な選択肢となるでしょう。

画質・色収差・歪み・フレア・ゴースト

まず、画質についてですが、このレンズは「カミソリマクロ」と呼ばれるほどの高い解像力を誇ります。特に、絞り開放からでもシャープな描写が得られ、中心部だけでなく周辺部もきっちりと解像します。F4まで絞ることで周辺光量が改善され、四隅の解像性能も向上します。全体的に高画質を維持しつつ、ボケ味も美しく、ポートレート撮影にも適しています。
次に、色収差についてですが、このレンズは非常に良好な補正が施されています。特に軸上色収差の影響は少なく、コントラストの高い部分でも色ずれが目立ちません。実際に撮影する際には、1段から2段絞ることでさらに改善されることがあります。これにより、クリアで濁りのない画像が得られます。
歪みについては、このレンズはほとんど目立たないため、特別な対策を講じる必要はありません。一般的なマクロ撮影では問題となることは少なく、自然な描写が可能です。
最後に、フレアとゴーストについてですが、SIGMAはスーパーマルチレイヤーコートを採用しており、逆光時でもコントラストの高い描写を実現しています。このコーティングにより、有害光の影響を受けにくくなっており、フレアやゴーストの発生を効果的に抑えています。また、付属のフードを使うことでさらに効果が高まります。

操作性

このレンズは、特にマクロ撮影において非常に便利な機能が備わっています。
まず、レンズの鏡胴にはAF(オートフォーカス)とMF(マニュアルフォーカス)を切り替えるスイッチがあります。これにより、撮影中に簡単にフォーカスモードを変更できるため、特にマクロ撮影では重宝します。頻繁に切り替える必要があるため、この機能は多くのユーザーから高く評価されています。また、フォーカスリミッタースイッチもあり、これを使うことでAFの速度が向上し、特定の距離範囲でのピント合わせがスムーズになります。
ピントリングは長さが十分で、持ちやすく操作しやすい設計です。バイワイヤ方式を採用しているため、トルクの変動が少なく、非常にスムーズにピントを調整できます。特に、ゆっくりと回すとピントが微妙に変わるので、精密なピント合わせが可能です。この点は、マクロ撮影で細かい被写体を捉える際には大きな利点となります。
また、このレンズは重量感がありますが、それほど持ち運びに苦労することはありません。一般的なマクロレンズと同程度のサイズ感であり、日常的な使用にも適しています。操作中も安定感があり、手ブレを防ぎやすいです。
ただし、AFの速度については若干の遅さを感じることがあります。特に動く被写体を撮影する際には工夫が必要です。しかし、マクロ域以外ではAFも比較的速く動作するため、ストリートスナップなどでも問題なく使用できます。

オートフォーカス・AF

このレンズは、特にマクロ撮影において高い性能を発揮します。オートフォーカスの機能は、コアレスDCモーターを使用しており、これによりスムーズで静かなフォーカス動作が実現されています。最新のアルゴリズムによって制御されているため、フォーカス速度も最適化されています。
このレンズにはフルタイムマニュアル機構が搭載されています。これにより、オートフォーカスが作動している間でも、フォーカスリングを回すことで手動でピントを微調整できます。この機能は特にマクロ撮影において重要で、繊細なピント合わせが必要な場面で非常に便利です。フォーカスリングの回転角も大きく設定されているため、細かい調整がしやすくなっています。
また、このレンズは簡易防塵防滴構造を採用しています。マウント部にはシーリングが施されており、様々な環境での使用にも配慮されています。このため、屋外での撮影時にも安心して使用できるでしょう。

口コミ・評判・レビュー

このレンズは、特にその描写力が高く評価されています。多くのユーザーが「カミソリマクロ」と呼ぶほど、シャープな解像度を誇ります。実際に使用した人たちからは、ピントが合った部分が非常にクリアで、ボケ味も滑らかで美しいという声が多く聞かれます。
このレンズは、マクロ撮影だけでなく、ポートレートなどにも使える柔軟性があります。被写体の細部までしっかりと描写できるため、特に花や昆虫の撮影に適しています。ユーザーの中には、最短撮影距離での撮影時に驚くほどの解像感を体験したという意見もありました。
ただし、オートフォーカス(AF)のスピードについては賛否があります。特に動く被写体を撮影する際には、AFが遅いと感じることもあるようです。そのため、置きピンやマニュアルフォーカスを使う工夫が必要になる場合があります。しかし、多くのユーザーは、AFの精度には満足しており、特に静止した被写体では問題なく使用できるとのことです。
重さについては、他のマクロレンズと比較しても軽量で持ち運びやすいと評価されています。ただし、一部のユーザーからはレンズの重心が前方にあるため、持ちづらいと感じることもあるようです。それでも、このレンズの描写力を考慮すると、多くの人がその重さを受け入れているようです。
価格面でも、このレンズはコストパフォーマンスが良いとされています。高性能ながら手頃な価格で購入できるため、多くの人が満足しているようです。特に、シグマのArtシリーズはその品質から人気があり、この70mmマクロレンズも例外ではありません。

どんな人におすすめ?

シグマの「SIGMA 70mm F2.8 DG MACRO Art」は、特にマクロ撮影を楽しみたい方におすすめのレンズです。このレンズは、細かいディテールを捉える能力が非常に高く、特に花や昆虫などの近接撮影に適しています。解像力が優れているため、被写体の質感や色合いを鮮明に表現できる点が魅力です。
また、このレンズは「カミソリマクロ」とも呼ばれ、その名の通り、シャープな描写が特徴です。高画質を求める写真愛好家やプロのカメラマンにも支持されています。特に、SIGMA Artシリーズの一部として設計されているため、画質本位で作られており、安心して使用できます。
初心者から上級者まで幅広い層に向けて設計されているため、これからマクロ撮影を始めたい方にも最適です。手頃な価格帯でありながら、高性能なレンズを求める方にはうってつけです。このレンズを使うことで、写真の楽しさをさらに広げることができるでしょう。
さらに、フォーカスリングが操作しやすく設計されているため、ピント合わせもスムーズです。静かな環境でも使用できるように配慮されており、カフェや自然の中での撮影にも適しています。


シグマ(Sigma) SIGMA シグマ Canon EFマウント レンズ 70mm F2.8 DG MACRO 単焦点 望遠 フルサイズ Art 一眼レフ 専用
目次